英検について

英検についてです。

当初は、個人で申し込みをして、本会場まで受けに行ってもらっていました。
しかーし、小学生ばっかりの教室なため?
お子様が、途中退出したり、芝生で遊びすぎて疲れちゃったり、緊張しすぎてトイレに行ったり…
予想しないハプニングが😅😆🤣笑
そこで、準会場申請をすることとなりました。
今では、ピクニック気分で???
受験に来てくださっています🤣笑

夙東市民館で受験できます。
2022年は、34名
2021年は、41名
2020年は、19名
2019年は、13名
たくさんの方が受験してくださるようになりました🥰❤️

✨A-English こどものための英語教室✨は、週2回、本気の🇨🇦ネイティブ英語教室です。

幼稚園、低学年の間はネイティブ先生の週2回レッスンで、しっかり耳と発音を育て、中学年からは、ネイティブ先生と日本人先生のレッスンでわかった!を経験し、 3年生で5級、4年生で4級、6年生で3級(クラスみんなで合格。一部の子どもではありません)、大切にしているのは、「遊びを学びに活用する!」です。不登校、発達障害のお子様も通ってくださっています💪20年教師の私とネイティブ先生が待っています。

0コメント

  • 1000 / 1000